2020 Actions for 20 Families
2020 アクションキャンペーン:カンボジアの 20 家族に安全な水を!
⽔でひらく、あの⼦の未来
世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るう中、日本国内では自粛ムードが広がり、経済の停滞も懸念されています。目に見えないウイルスに、不安な日々を過ごされている方も多いのではないでしょうか。
私たちは水道から出る清潔な水で手を洗い、病気を予防し、体調を崩しても医療機関にかかることができます。しかし世界に目を向けると、そこには手を洗うための安全な水すら十分に確保できない人々が残されています。途上国で貧困に喘ぐ彼らは、病気を予防することもできず、病院に行くこともできません。世界中が大変な今だからこそ、ホープが活動を停滞させてはいけないのです。私たちが動かなければ、今も水を必要としている彼らの状況はさらに悪化してしまいます。
こんな時だからこそ、できること
支援物資を送ったりマスクを寄付したりと、助けの手を伸ばす人々のニュースも取り上げられています。この不安な今だからこそ、支援を必要とする人々、世界中であなたの助けを待っている人々に目を向け、アクションを起こしませんか?
一人ひとりにできることは小さくても、たくさんの人が集まればきっとそれは大きな力になります!
こんな今だからこそ、ホープは「2020アクションキャンペーン」を継続します!
2020年の世界水の日(3月22日)を機に、カンボジアの20家族に安全な水を届けるための
「2020アクション:一口2020円の寄付」へのご協力をお願いいたします!
「2020アクション:一口2020円の寄付」へのご協力をお願いいたします!
カンボジアの20家族に安全な水を提供する井戸2基を建設目標寄付額:800,000円
寄付金額:ひと口 2,020円
寄付をするお支払い方法(クレジットカード)
お支払い方法
(クレジットカード、銀行振込)
(クレジットカード、銀行振込)

クレジットカードはビザ、マスターカード、アメリカンエキスプレスがご利⽤いただけます。
上記「♥ 寄付をする」のボタンよりお⽀払い⼿続きをお願いいたします。
私にできること
ホープのプロジェクト
カンボジア
カンボジア 井戸500基が設置され、15,000人が貧困から自立へと歩みはじめました。
エチオピア
2001年のホープ・インターナショナル開発機構設立以降、13の村で給水システムを建設し、27,000人以上に安全な水を届けています!
フィリピン
186名の先住民族の若者たちが学位を力に仕事を得て、地元に戻ってコミュニティーのために尽くしています。
インド
家族の貧困からの自立を支援しています。
View more